- HOME
- 診療案内

かみ合わせ治療
歯の大きさや形が、お口の健康と深く関係していることをご存じですか?当院はそれらを正すことで歯と歯がうまくかみ合う構造を作り、お口と身体の健康をサポートしています。
たとえば歯が大きすぎると、その歯が邪魔をして口全体にうまく力が伝わらないことがあります。当院はその歯に調整をかけ、安定して力を発揮できるようにします。そのために歯を削ることもありますが、あくまで「なでる」程度の微量な調整で終わります。それほどかみ合わせ治療は繊細な処置なのです。
しっかり歯を食いしばれると、全身に力を入れやすくなるので、かみ合わせの調整はコンディションを整える必要があるスポーツをする方にもおすすめの治療です。当院はかみ合わせ治療で培ったノウハウを、スポーツ用のマウスピースにも活用しているので、興味のある方はお気軽にご相談ください。

予防・歯周病治療
お口を健康に保つことは歯周病だけではなく、誤嚥性肺炎などの病気の予防にもつながります。そのため当院はお口と身体の健康のどちらも視野に入れて治療を提供しています。
お口の衛生環境の悪化は、歯周病の原因になります。さらにその状態で飲み込んだものが誤って肺に入ってしまうと、肺炎を引き起こしかねません。そのためお口をきれいにすることは、身体の健康を気づかうことにも通ずるところがあると言えます。
当院ではお口の健康の大切さを患者さまに知っていただくために、30分以上をかけてお口の検査をします。さらに歯周病などの病気の成り立ちから具体的に説明します。患者さまにお口に関する正しい知識を持ってもらうことが、治療を続けていただくためには必要だと感じているからです。自分自身ではキレイにしているつもりでも、なかなか落とせない汚れが付着するため、当院では3~6ヵ月定期クリーニングを推奨しています。
医院と二人三脚で、お口と全身の健康を守っていきませんか。

虫歯治療
当院は、全身の健康に配慮した歯科治療を提供しています。そのため身体への影響を考え、虫歯治療に使う素材にもこだわりました。
たとえば金属は、素材によっては金属アレルギーなどの身体に良くない影響を及ぼしかねません。そのため当院は、不純物の混じっていない金や白金といった、身体への負担が少ない金属素材をおすすめしています。
またセラミック一つとっても、身体への影響に配慮した素材選びを行っています。適合の悪いセラミックは、入れた瞬間からお口の機能に差が出ます。良い素材を選びとることもまた、歯科医師の仕事の一つだと考えています。